ブログBLOG

【必須設定】Zoho CampaignをMAシナリオのように活用する基本設定方法

2022/11/29 火曜日

Zohoを利用している皆さん、「Zohoでシナリオを組めたら…」とお悩みをお抱えではないでしょうか?
実は、Zohoのワークフロー機能を使用すればシナリオのように活用できるんです。
この記事では、シナリオのように活用できるワークフローの設定方法についてご紹介いたします。

 

目次

 

 

シナリオを設定するメリット

 

ところで、MAでシナリオを組むことでどのようなメリットがあるのかしっかりと把握していますか?
MAツールにはシナリオ作成の機能が備わっているものが多いですが、なぜ必要なのでしょう。

シナリオを組むことによって得られるメリットは、何より業務の手間が省けることです。
シナリオを組むことで、顧客へのアプローチなどをある程度自動化させることができます。
また、手動で顧客の掘り起こしなどを行うと、どうしても抜け漏れが出てしまいます。
しかし、シナリオを活用することで、そのような抜け漏れを減らすことができ、機会損失を防止することができるのです。

シナリオは、顧客の視点に沿って動くように設計するのが前提です。上手く設計をすることで顧客に最適なタイミングで最適なコンテンツを届けることができます。そのため、コンバージョンに繋がりやすいという点も大きなメリットの1つです。

▼▼Zohoの活用について早速学びたい方はこちら!▼▼

設定方法 ダウンロードフォーム

 

 

シナリオ設計におけるポイント

 

実際にシナリオを作成する前に、シナリオを活用したマーケティングを成功させるためのポイントを押さえておきましょう。

まず、作成するシナリオはなるべくシンプルにするのがおすすめです。
あまり複雑なシナリオを組んでしまうと、シナリオを開始するための条件に一致するユーザーが極端に少なくなったり、効果の測定もしにくくなってしまいます。
また、複雑なシナリオを組もうとすると、設定に時間がかかってしまいます。せっかく業務の手間を減らすためのシナリオなのに、かえって手間を増やしてしまうことにもなりかねません。
特に、最初のうちはシンプルなシナリオ設定を心がけるようにしましょう。

シナリオには効果的なコンテンツを用意しておくことが重要です。
ユーザーにとって有益な情報となりえるようなホワイトペーパーやキャンペーンの案内などを送るようにしましょう。
もちろん、メールの内容も重要です。
例えば、展示会で名刺交換をしただけの相手に、いきなり面談の設定をお願いするようなメールを送るのはあまり印象が良くありません。
「すぐに資料などのコンテンツを用意できない!」というような場合は、まずは顧客にとって有益なノウハウなどを書いたメールを作成するのもおすすめです。

シナリオを動かしたら、必ず効果測定をして改善点を見つけるようにしましょう。
初めから効果の高いシナリオを設計するのは困難です。
まずは、シンプルなシナリオを設計してみて、PDCAを回し、ブラッシュアップさせていくことが肝心です。

 

 

Zohoを使ったシナリオの設計

シナリオ設計のメリットとポイントを押さえたところで、実際にZohoを活用した設計方法を見ていきましょう。

 

1.メールテンプレートを作成する

まずは、シナリオの起点となるメールメッセージを作成しましょう。
最初に送るメールの他、「開封したら送るメール」「数日経過したら送るメール」などがある場合は、一緒に作成をしておくと便利です。

 

2.メールキャンペーンを作成する

新規のメールキャンペーンを作成します。
件名、配信元の設定などは適切なものを設定してください。
本文には、先ほど作成したメールテンプレートを設定します。

 

3.実際にワークフローを作成する

メールキャンペーンを作成したら、実際にワークフローを組んでシナリオのように活用してみましょう。
新規のカスタムワークフローを作成して、白紙のキャンバスを開きます。

トリガーに「メールの操作」を選び、先ほど作成したメールキャンペーンを指定します。
開封やリンククリックなど、用意された操作の中から、任意のものを1つ選択してトリガーの設定は完了です。

トリガーの直下にその後の処理を指定します。
例えば、メールを送信したい場合は「メールを配信する」を選択すればOKです。

設定が全て完了したら、ワークフローを有効化して稼働するかどうか確認します。

 

 

まとめ

 

MAを利用したマーケティングにおいて、シナリオの設計はとても重要です。
得られるメリットも多いので、是非活用してみて下さい。

今回ご紹介したZoho Campaignのワークフローの設定方法をまとめた資料をご用意しました。

画像や応用のしかたも豊富に記載してありますので、Zohoをもっと活用したい方は是非ダウンロードしてみて下さい!

設定方法 ダウンロードフォーム

 

もっと効率良くメールマーケティングを行いたい!というご要望をお持ちの方は、是非シーサイドの個別相談会にお申し込みください!
相談は無料です。インサイドセールス・デジタルセールスに関すること、何でもご相談できますので、是非お気軽にお申し込みください。

お得なトライアルパックもご提供中です。3ヶ月間、追加費用なしでシーサイドのノウハウを体感することができます!
詳しくは下記のページをご覧ください。